患者さん向け

患者さんや家族さん向けの内容です。

身体を変えるために習慣を変える。どんなことをしたらよさそうですか?(片麻痺の方)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   習慣を変えると身体が変わります。 だから習慣を変えます、というときに どんなことを変えたいですか?   習慣にするということは、 その習慣を自然とするようになるということです。 いきなりすごいことをしたくなりませんか?

ダメージを残さない身体を創る(スポーツ障害の方、痛みのある方)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   てぃーぐすいの看板は、片麻痺専門と謳っていますが、 スポーツ障害の方や痛みのある方、 日々のコンディション調整としてお越しになる方もいますので、 たまには片麻痺の方だけではないものも書きます。   例えば軽い追突事故をして、 その後から首の調子が悪いとします。

今の時点でできないことが見つかる、不自由なことが見つかる、それは希望。(片麻痺、失語症の方)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   脳卒中などを経て、 片麻痺や失語症の後遺症を持った方の多くは、できないことで悩んでいます。   過去のことは置いておき、 今の時点からみると、 できないことや不自由なことが見つかるというのは、 希望です。

床からの立ち上がりの現状把握(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。 いつもありがとうございます!沖縄片麻痺専門サロンてぃーぐすいです。   床からの立ち上がりを病院に入院中にした方がいると思います。 その時にはそこまで練習することができなくて、 発症後やったことが無い方もいると思います。  

柔らかい状態で変化を受け入れる(片麻痺、失語症の方)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   身体に問題がある方は、 往々にしてその部位の硬さがあります。 硬さにもさまざまありますが、 一旦硬さという言葉でまとめておきます。   硬さがあると、 変化に気が付きにくく、

不可能はないという前提に立つことで(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   病院の多くは、 科学的根拠をもとに患者に説明をします。 そうなると、科学的根拠が出ていないと説明できないとなります。   科学に関しても、医学に関しても、 誰かが科学的に証明する必要があります。  

睡眠時無呼吸症候群と脳卒中の関係

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   睡眠時無呼吸症候群をお持ちの方いらっしゃいますか? 睡眠時無呼吸症候群は、脳梗塞の合併頻度が高いと言われています。   5つのある研究では、 睡眠時無呼吸症候群を持つ方々は、 持たない方々に比べ、 2.24倍、脳卒中を発症すると出ています。

体のどこがわかって、どこがわからないですか?(片麻痺の方)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   片麻痺の方の一番必要なことは 感覚の正常化です。   体に入る感覚をいかに精密に 正常化できるか否かで、 変わります。  

飛び級しようとしていないだろうか(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   〇〇ができない! そんな悩みが多くあるのではないでしょうか。   〇〇ができないの前に、 必要なことがあって、 それができていない場合、

家の中で歩くのが不安(片麻痺の方)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   片麻痺になったご本人、 もしくはそのご家族の方の相談でよくされるものは、 自宅内の環境です。   何が危ないか、 どんなところで転びやすいか、 などが気になりますよね。

Blog