こんにちは。
沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいの代表の玉城です。
先日下記のようなツイートをしました。
筋トレして良くなる?
そもそも片麻痺の方の麻痺は、筋肉が落ちて、
弱くなったのが問題ではないです。
筋トレしてみながよくなるなら
後遺症での片麻痺はもうなくなっているでしょう。
ツイッターはこちら
というツイートをしたところ、
ツイッター開始当初にも関わらず、コメントを頂いたりしました。
ありがとうございます。
片麻痺の方の手や足の機能を再構築していく中で、
代償運動という、しょうがなくやるしかなかったけど、
本来はその動きではないという動き方がネックになっていきます。
その動きでしか動けなくなっている方もいます。
それが今の身体の普通になっているんですね。
頑張りすぎることで連合反応という麻痺している手足に、
勝手に力が入ってしまうことで、
代償運動が更に強くなってしまいます。
ただ頑張るだけ、やるだけの筋トレですと、
この連合反応によって、代償運動が強くなることもあります。
筋トレをする際に適切な量や方法などは、
クライアント一人ひとりによって異なります。
筋肉が適切に働くようになってくると、
頑張りすぎてしまう身体も減ってくるため、
連合反応も出にくくなります。
てぃーぐすいのお問い合わせはこちら