寝る時の姿勢はできるだけ色々な姿勢で2

0
499

こんにちは。
沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。

 

寝る時の姿勢はできるだけ色々な姿勢で

の続きです。

 

寝る時の姿勢を色々できるようになりました!

じゃあ何がいいのというところです。

 

寝る姿勢を色々できるようになったということは、

ベッドや布団に接する体が色々変わるということですね。

 

一つの体の部位ばかりベッドに圧迫されているのは、

阻血といって、血がいきにくい状態を作りやすいです。

まずこれが少なくなる可能性があります。

これがひどくなったのが床ずれ、褥瘡(じょくそう)と言われるものですね。

 

マイナスの側面ではなく、

プラスの側面を一つ。

 

体は常に重力を受けています。

仰向けだと常に背中のほうに引っ張られる重力がかかっています。

斜めに寝たり、横向き、うつぶせで寝ると、

その姿勢で重力を受けることになります。

 

筋肉でも重力の方向で血がいきにくいかどうかが変わります。

内臓でも変わってきます。

全身に血を巡らせ、

それぞれが正常に使えるようにすることが

片麻痺などの後遺症で一つの策になります。

  

明日からぜひ仰向けから少し横向きに!

 

てぃーぐすいのお問い合わせはこちら