患者さん向け

患者さんや家族さん向けの内容です。

連合反応が出にくい体へ(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   てぃーぐすいのブログでは、連合反応のことを何度か取り上げています。 非常に大切なことなので、何度でも書き方を変えつつ、お伝えします。   麻痺の後遺症がある場合、 心身に何らかのストレスがかかることで、 麻痺した部分が緊張したり、勝手に動いたりすることがあります。 これを連合反応と呼びます。

何をすればいいですか?という時に(片麻痺・失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいの玉城です。   片麻痺や失語症の機能の改善について、 何をすればいいか? どうすればいいか? と思うことがあると思います。   まずご自身がやっていること、食べているもの、 その中でご自身が分かる範囲でこれは不健康だなって思うことを列挙してみてください。

作業を分割する(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   一人でできないことがあるときに人の手を借りるときもあると思います。 人の手を借りられないタイミングのときもあるかもしれません。   一つの作業ができないとき、 分割できるものであれば分割してみることをおすすめしています。 その分、作業自体は増え、時間はかかってしまうことがありますが、 無理して行う危険性よりも分割して行うほうが安全で、

問題を同じレベルではないところで考える(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   筋肉がうまく動かせないという問題があった場合に、 筋肉自体に原因があることもあるかもしれませんが、 その原因自体がなぜ起こったのかを考えると、 その筋肉に起こった原因自体が起こらなくなる可能性があります。   問題が起こっている原因があり、 その原因を創っている原因があります。

床からの立ち上がり(片麻痺の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   意外?に片麻痺の方が 床から立ち上がり方法を 知らないという場面にあいます。   ベッドやテーブルの生活だと 床からの立ち上がりが必要ないと判断されて、 教えてもらわないで退院

ことばの獲得過程の不思議(失語症の方へ)

こんにちは!沖縄片麻痺専門サロンてぃーぐすい 言語聴覚士の喜友名(きゅうな)です!   こどもが文章レベルで話せる様になる為には 「助詞」が使える事が大切になってきます。   こどもに対して 「あれはブーブーだね。これはくっくだね。」など 名詞を教える事はあっても、

当たり前だと思っていることを疑ってみる(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   こんなん当たり前でしょ。 そんな言葉を言われたり、 言ったりしたことがあるかもしれません。   当たり前という言葉を口癖のように 使っている方は、

順番(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   なにか問題を解くときに 順番が大切なことがあります。    からだの機能の改善においても 順番が大切なことがあります。

環境に適応する(片麻痺、失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   天気が雨だと調子が悪くなる そんな話をよく聞きます。    気圧や気温、 なにかの環境の変化に伴って、 からだが不調として感じることがあります。

声を出すためのからだ (失語症の方へ)

こんにちは。沖縄片麻痺専門サロン てぃーぐすいです。   声というものは、 振動です。   のどを触りながら声を出すと、 のどが振動していることがわかります。  

Blog